2007年01月28日
共同店(続・続)
はいさい、ちゃーびらさい
山田共同売店に行ってきたブゥ~
*雨が降っていたため外観の写真が取れなかった
今回はちゃんと「共同ものがたり」と「共同売店ファンクラブ オフシャルブログ」 http://kyoudoubaiten.ti-da.net/ で勉強してから行ったブゥ~
入ったらやっぱり広い!*トイレが外からまわらないと行けませんが、道のりが思ったより距離あります。
店に入ったら店員さんに挨拶をし、グルッと商品を見渡します。そして奥の「休憩室」へ
休憩室とは、イスと机があり地域高齢者の集いの場所になっています

*店で買ったものをそのまま「つまみ」にして食べるみたいで調味料がそろってました(笑)
僕もそこで、お昼をたべました

*惣菜と飲み物で250円でした。ご馳走様~
休憩室の壁に、なにやら張り紙が・・・

休憩室にも決まりがあるみたいでおもしろい
以前は、隣も売店だったとの事。
ホント山田共同店はひろいブゥ~!
その後、だんだんと縮小してして、隣は塾になり近々高齢者のデイサービスになるとの事です。
他にもリサイクルコーナーもあったり、外にはベンチもあるので「ゆくり処」としてはサイコーです。
今後も地域のため頑張ってもらいたいブゥ~
*早速近くの友人に山田売店をアピールしにいきました。これからも応援してるブゥ~
それから・・・
ドライブに行ったら共同売店を利用しましょう!

今回、いろいろと話を聞かせてくれた外間さん。ありがとうございました!
*ちょっと緊張気味です・・・潮騒のポスターがいい感じだブゥ~
共同売店関連記事
熱・共同店 http://freeman.ti-da.net/e1253867.html
続・共同店 http://freeman.ti-da.net/e1256294.html
山田共同売店に行ってきたブゥ~
*雨が降っていたため外観の写真が取れなかった

今回はちゃんと「共同ものがたり」と「共同売店ファンクラブ オフシャルブログ」 http://kyoudoubaiten.ti-da.net/ で勉強してから行ったブゥ~
入ったらやっぱり広い!*トイレが外からまわらないと行けませんが、道のりが思ったより距離あります。
店に入ったら店員さんに挨拶をし、グルッと商品を見渡します。そして奥の「休憩室」へ
休憩室とは、イスと机があり地域高齢者の集いの場所になっています

*店で買ったものをそのまま「つまみ」にして食べるみたいで調味料がそろってました(笑)
僕もそこで、お昼をたべました
*惣菜と飲み物で250円でした。ご馳走様~
休憩室の壁に、なにやら張り紙が・・・
休憩室にも決まりがあるみたいでおもしろい

以前は、隣も売店だったとの事。
ホント山田共同店はひろいブゥ~!

その後、だんだんと縮小してして、隣は塾になり近々高齢者のデイサービスになるとの事です。
他にもリサイクルコーナーもあったり、外にはベンチもあるので「ゆくり処」としてはサイコーです。
今後も地域のため頑張ってもらいたいブゥ~
*早速近くの友人に山田売店をアピールしにいきました。これからも応援してるブゥ~
それから・・・
ドライブに行ったら共同売店を利用しましょう!
今回、いろいろと話を聞かせてくれた外間さん。ありがとうございました!
*ちょっと緊張気味です・・・潮騒のポスターがいい感じだブゥ~
共同売店関連記事
熱・共同店 http://freeman.ti-da.net/e1253867.html
続・共同店 http://freeman.ti-da.net/e1256294.html
Posted by 字伏 at 22:51│Comments(5)
│共同店
この記事へのコメント
しまった…
年明けに 沖縄に行ったとき
恩納村のホテルに泊まったのに
共同売店は ノーチェックでした…(´-ω-`)
リンク先のブログ、ちょっと拝見しましたが
デイケアサービスが入る経緯は そういうことなんですね…
次回、沖縄を訪ねるときには
ぜひ、共同売店もいろいろと回ってみたいです~☆
年明けに 沖縄に行ったとき
恩納村のホテルに泊まったのに
共同売店は ノーチェックでした…(´-ω-`)
リンク先のブログ、ちょっと拝見しましたが
デイケアサービスが入る経緯は そういうことなんですね…
次回、沖縄を訪ねるときには
ぜひ、共同売店もいろいろと回ってみたいです~☆
Posted by ひろりん at 2007年01月28日 23:21
共同売店・・・前も書かれてましたけど、
分かりません。
何人かで店を持つの?
なんかわたしもそこでくつろぎたいです☆
分かりません。
何人かで店を持つの?
なんかわたしもそこでくつろぎたいです☆
Posted by グル君 at 2007年01月29日 01:09
はいたい!
ちゃ〜びらたい(笑)
さすがだわ〜^^
チェ・ブゥ〜ブゥ〜さんの行動もそうだけど
優しさが溢れてるから感動するブゥ〜
ちゃ〜びらたい(笑)
さすがだわ〜^^
チェ・ブゥ〜ブゥ〜さんの行動もそうだけど
優しさが溢れてるから感動するブゥ〜
Posted by 雛子 at 2007年01月30日 13:08
写真だけでも色々な発見がありますね。
それにしてもチェ・ブゥ~ブゥ~さんの行動範囲は広いな~見習わなくちゃ。
それにしてもチェ・ブゥ~ブゥ~さんの行動範囲は広いな~見習わなくちゃ。
Posted by みゃあ at 2007年01月30日 22:05
★ひろりんさん★
ぜひまわってみてください。
ヤンバルの共同売店には
簡単な薬も売られていてビックリだブゥ~
★グル君さん★
簡単に言うと共同店とは・・・
地域住民がお店に出資し、お店を経営することです。
(田舎のほうでは、利益が少ないためお店がない状態でした)
もちろん配当金もあります。経営については住民代表があつまり決めます。
また商品を売るだけじゃなく、貸付制度や相互扶助をおこなったり
地域の集いの場になっているところです。
ぜひくつろいでください!
主任(店員)さんから、地域の事を聞くと面白いですよ。
★雛子さん★
地域の事が好きなんです。
だから栄町も好きなんですかねぇ~(笑)
ぜひまわってみてください。
ヤンバルの共同売店には
簡単な薬も売られていてビックリだブゥ~
★グル君さん★
簡単に言うと共同店とは・・・
地域住民がお店に出資し、お店を経営することです。
(田舎のほうでは、利益が少ないためお店がない状態でした)
もちろん配当金もあります。経営については住民代表があつまり決めます。
また商品を売るだけじゃなく、貸付制度や相互扶助をおこなったり
地域の集いの場になっているところです。
ぜひくつろいでください!
主任(店員)さんから、地域の事を聞くと面白いですよ。
★雛子さん★
地域の事が好きなんです。
だから栄町も好きなんですかねぇ~(笑)
Posted by チェ・ブゥ~ブゥ~ at 2007年01月30日 22:11